用語集

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
あ
慢性関節リウマチ(まんせいかんせつりうまち)
手指の関節炎や膝の関節の腫れなどが左右対称に起こる、進行性の多発性関節炎です。
起床時に指の関節がこわばることから始まり、進行すると疼痛や腫れ、関節の変形などが起こり、歩くことも困難になってきます。
介護保険法で定める特定疾病のひとつです。
慢性疾患(まんせいしっかん)
病気の経過の長い疾患をいいます。
急激に症状が変化することはまれですが、完全な治癒も難しいものがほとんどです。
慢性肝炎や慢性胃炎のように急性期から移行したものや、慢性関節リウマチのように緩やかに進行する性質を持つもの、また高血圧症や糖尿病のように長期にわたる治療を必要とする疾患などが、これに含まれます。
慢性疾患を持つ人は、薬物療法のみならず、毎日の生活習慣や食事療法なども重要な要素です。
みなし介護老人福祉施設(みなしかいごろうじんふくししせつ)
介護保険制度が導入されたことで、さまざまなシステムや名称が変更になりました。
その経過措置として、特別養護老人ホームについては、介護保険法に基づく指定があったものとみなし、そのまま介護老人福祉施設にスライドしました。
ただし、制度施行後に開設された特別養護老人ホームについては都道府県知事による指定が行われます。
みなし更新認定(みなしこうしんにんてい)
有効期間満了日前の60日以内に介護認定の変更申請をしたものの、結果として要介護状態区分の変更が認められなかった、とします。
その場合、変更認定は却下されますが、更新認定の申請があったものとみなされ、期間満了日の翌日から新しい有効期間が始まることになります。
妄想(もうそう)
痴呆やせん妄などで起こる妄想は、精神分裂病などで起こるものと異なり、患者の状況を詳しく調べれば、体験内容・性格・周囲の状況などから、発症の過程がわかることが多いようです。
痴呆患者の場合、内容は被害妄想であることが多く、お金や財布をとられたという「盗害妄想」、隣の家が塀を直したのは自分に対する嫌がらせだなどと考えてしまう「被害関係妄想」、投薬された薬が毒であると主張する「被毒妄想」、配偶者が隣の部屋で浮気をしているという「嫉妬妄想」などが多く現れます。
網膜剥離(もうまくはくり)
網膜が眼底から剥がれ落ちてしまう病気です。
裂孔原性網膜剥離、続発性網膜剥離、牽引性網膜剥離があり、通常網膜剥離といえば裂孔原性網膜剥離を指しています。
裂孔原性網膜剥離は網膜の一部に裂け目や孔ができ、そこから眼内液が網膜の裏側に入り込むことで網膜が持ち上がり、剥離します。
これにより、小さい蚊が眼前に飛んでいるように見える飛蚊症、視野が狭くなるなどの症状が現れます。
また続発性網膜剥離は原田病やコーツ病で、牽引性網膜剥離は、糖尿病性網膜症で見られます。いずれにしろ、放置しておくと失明に至ります。
  • ガイドブックのご案内
  • 介護施設・住宅を探す
  • 施設からのお知らせ
  • 求人募集中!
  • ワークショップ「いふ」のWebサイトへ
  • アメックス熊本株式会社